新潟県三条市の永代供養墓(合祀墓)雲居寺



新潟県三条市北潟甲1013番地

雲居寺


道元・瑩山両禅師の教義(教え)を受け継ぎ、雲居寺は文明元年(西暦1469年)、定明寺(三条市東裏館) 第二世巨山禅益(こざんぜんえき)大和尚によって開創(創立)されました。

延宝5年(1677年)に陽山香益(ようざんこうえき)和尚が、旧雲居寺を現在の地に移転し第三世となりその後、矢田村に光照寺を開闢して雲居寺の末寺となりました。

第三世陽山香益和尚の功績を讃え、明治37年7月、当時の住職は本寺(定明寺)に願い出て「中興」の諡号(しごう…後になって功績を讃えてつける名)をつけることが許可されました。従って第三世和尚を「中興 陽山香益大和尚」とお唱えしています。

雲居寺は開闢以来、540年以上経過しており、近辺の曹洞宗寺院の中では古い方に入ります。
正面には80年以上本堂を守ってきた旧鬼瓦を、改修の記念にモニュメントとして残してあります。

本堂内には、身体の悪い所を摩ると治してくれるといわれる「お賓頭盧様」や、本堂建立後昭和九年に描かれた「極楽来迎図」、花鳥・風景の珍しい壁絵があるほか、雲居寺を開かれた巨山禅益大和尚(正面右側)と二代目の後廃れた雲居寺を再興した陽山香益大和尚(正面左側)、永平寺開山 道元禅師(正面右端)、總持寺開山 瑩山禅師(正面左端)の各木像が安置されています。
こんにちは雲居寺住職 殖栗(うえぐり)孝雄(こうゆう)です。

【僧名は「こうゆう」、普段は「たかお」です。】

宗派は曹洞宗(禅宗)です。

坐禅を組む・読経をする・作務(仕事)をするが大切なお努めです。
怠け者の私ですが、一日の流れの中に最低一つは、必ず取り入れて生活しようと心がけています。
ブログの更新に四苦八苦しています。
どうぞご覧ください、そしてご意見をください。

お墓、永代供養墓、合祀墓、納骨堂のことでお悩みの方、

お布施、管理費一切不要の【寿陵】永代供養塔

永代供養墓(合祀墓)にお任せください。

総額39,800円のみ、法要、法事をします。

合祀墓は、全国永代供養墓ネットにお任せください。

お布施も寄付も不要です。檀家になる必要もありません。

【寿陵】永代供養塔の合祀墓には、

お葬儀やお墓の心配がいらない友の会があります。

・お一人様
・後継者がいらっしゃらない方
・後継者の方にご負担をかけたくない方、

生前予約35,000円のみです。
会員が亡くなると、供養して永代供養墓、合祀墓に埋葬します。

生前予約ができるのは、お寺がやっているからです。

お寺がやっているから安心の全国永代供養墓ネットの

終の安心を提供する生前予約35,000円のみ

 

先祖供養、水子供養、法要、供養、葬儀、お通夜、炉前法要、直葬など、

仏事に関することはなんでも、【寿陵】永代供養にお任せください。

山形県鶴岡市(華典霊園)、新潟県三条市(雲居寺)、

愛知県愛西市(大法寺)、三重県いなべ市(林證寺)、

滋賀県東近江市(清林寺)、京都府京丹波町(妙行寺)、

兵庫県姫路市(圓勝寺)

永代供養墓(合祀墓)をご紹介いたします。

【寿陵】永代供養塔は宗派を超えたお寺のネットワークです。

先祖供養、水子供養 のことなら、

【寿陵】永代供養塔にお任せください。

山形県鶴岡市(華典霊園)、新潟県三条市(雲居寺)、

愛知県愛西市(大法寺)、三重県いなべ市(林證寺)、

滋賀県東近江市(清林寺)、京都府京丹波町(妙行寺)、

兵庫県姫路市(圓勝寺)

のお寺が親切にご相談に乗ります。

【寿陵】永代供養塔加盟のお寺にお気軽にご相談ください。

法要や供養 のご相談も、

全国永代供養墓ネットにお任せください。

 

 

葬儀、通夜、炉前法要、直葬 も、

坊さん派遣、僧侶派遣、法事法要は、

僧侶派遣ネットへご依頼ください。

全国の登録僧侶募集中!登録料無料

坊さんによる寺院・僧侶のためのネットワークです。

坊さんが自ら立ち上げた宗派を超えた仲間のサイトです。

僧侶派遣全国ネット

年忌法要、一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌 などな、

僧侶派遣全国ネット

千葉県印西市(浄光寺)、新潟県三条市(雲居寺)、

愛知県愛西市(大法寺)、三重県いなべ市(林證寺)、

滋賀県東近江市(清林寺)、京都府京丹波町(妙行寺)、

兵庫県姫路市(圓勝寺)

公営霊園 での法要は全て、

僧侶派遣全国ネット

千葉県印西市(浄光寺)、新潟県三条市(雲居寺)、

愛知県愛西市(大法寺)、三重県いなべ市(林證寺)、

  兵庫県姫路市(圓勝寺)