神社仏閣全国めぐり


そうだお寺や神社に行こう!

 

全国に神社仏閣はどれほどあるのでしょうか?文化庁が出している宗教年鑑によると、お寺が、神社仏閣合わせて、約16万社あるようです。(平成26年度)なんだかすごい数の神社仏閣がありますね。一生かかっも巡りきれませんよね。

 

神社仏閣巡りの楽しさ①

神社仏閣巡りは最近、御朱印集めという形で、また流行りだしているようですよ。一つずつ思い出を積み上げていくという、達成感や充実感があると思います。

 

神社仏閣巡りの楽しさ②

何百年、一千数百年の歴史を超えて、その当時の建物や仏像、仏具、装飾など、そのままの姿が現代に残されている。歴史や文化に触れる。これってすごいことだと思いませんか?

 

神社仏閣巡りの楽しさ③

皆さんが一番興味を抱いていること。現世利益ではないでしょうか?悩み多き人生に、神頼み、気持ちはわかりますよ。

神社仏閣巡りの楽しさ④

 神社仏閣の別名、パワースポットですよね。いい気を戴く。気持ちが晴れやかになる。晴れ晴れ気分で気分爽快。

 

初詣や七五三、お盆、お彼岸といった季節の時々に訪れる場所だけではなく、日本全国津々浦々巡ってみるのも楽しいかもしれませんよ。

参詣する場合は、是非とも予習していきましょうね。その神社仏閣の由緒や歩んできた歴史などをいつだれがどんな理由で建立したのか。歴史のなかでどんな方々がその神社仏閣に関わっていくのか、たとえば、〇〇公が戦勝祈願に〇〇を寄贈したとか、一つ一つ歴史をひも解いていくのも楽しいかもしれませんよ。

 

よかった、体験談をお聞かせください。

体験談シリーズを始めます。

 

 

都道府県名 名  称 住  所 電話番号 コメント
北海道 北海道神宮 札幌市中央区宮ヶ丘 0116-11-0261 北海道の総鎮守、「開拓・発展」にベスト
  有珠善光寺 伊達市有珠町 0142-38-2007 北海道最古の寺、蝦夷三官寺、石割桜
青森県 岩木山神社 弘前市百沢 0172-83-2135 「お岩木さま」と呼ばれ開運招福の神
  法光寺 三戸郡南部町法光寺 0178-76-2506 承陽塔(三重の塔)は日本最大、名刹
岩手県 中尊寺 西磐井郡平泉町平泉衣関 0191-46-2211 世界遺産、藤原三代ゆかりの寺、金色堂は国宝
  毛越寺 西磐井郡平泉町大沢 0191-46-2331 世界遺産、浄土庭園、平安時代の伽藍遺構
秋田県 大平山三吉神社 秋田市広面赤沼 0188-34-3443 三吉神社総本宮、勝利成功の神、三吉梵天祭
  かん満寺 にかほ市象潟町象潟島 0184-433-153 古くは千満珠寺といい『奥の細道』北限の地
山形県 出羽三山・月山神社 東田川郡庄内町立谷沢本沢 090-8921-9151 本宮が月山頂上、おむろに鎮座、農業・航海の神
  立石寺 山形市山寺 023-695-2843 通称・山寺、悪縁切り、芭蕉ゆかりの地
宮城県 鹽竈神社 塩竃市一森山 0223-67-1611 陸奥国一之宮、鹽竈神社の総本社、商売繁盛
  瑞巌寺 宮城郡松島町松島 0223-54-2023 本堂・庫裡及び廊下国宝、伊達政宗ゆかりの寺
福島県 伊佐須美神社 大沼郡会津美里町 0242-54-5050 岩代国一之宮、御田植祭りは三大田植えの一つ
  白水阿弥陀堂 いわき市内郷白水町広畑 0246-26-7008 平安末期の阿弥陀堂は国宝
茨城県 鹿島神宮 鹿嶋市宮中 0299-821-209 常陸国一之宮、武の神、直刀は国宝
  笠間稲荷神社 笠間市笠間 0296-730-001 三大稲荷の一つ、殖産興業の神
栃木県 日光東照宮 日光市山内 0288-540-560 世界遺産、本殿・石の間及び拝殿は国宝
  日光山輪王寺 日光市山内 0288-54-0531 世界遺産、大猷院霊廟は国宝
群馬県 一之宮貫前神社 富岡市一之宮 0274-62-2009 「下り宮」が珍しい、邪心を祓う
  水澤寺 渋川市伊香保町水沢 0279-72-3619 通称水沢観音、安産・子育て
埼玉県 秩父神社 秩父市番場町 0494-22-0262 学業成就、夜祭は三大曳山祭の一つ
  川越大師・喜多院 川越市小仙波町 0492-22-0859 徳川家光ゆかりの寺、五百羅漢
千葉県 香取神宮 香取市香取 0478-57-3211 国家鎮護の神、海獣葡萄鏡は国宝
  成田山新勝寺 成田市成田 0476-22-2111. 家内安全、関東三大不動の一つ
東京都 東京大神宮 千代田区富士見 03-3262-3566 縁結びの神、神前結婚式を初めて行った
  水天宮 中央区日本橋蛎殻町 03-3666-7195 安産祈願、子授けの神、情け有馬の水天宮
  浅草寺 台東区浅草 03-3842-0181 都内最古のお寺、「浅草の観音さま」
神奈川県 鶴岡八幡宮 鎌倉市雪ノ下 0467-22-0315 三大八幡宮の一つ、源頼朝ゆかりの地
  高徳院 鎌倉市大町 0467-22-0703 「露坐の大仏」として名高い銅造阿弥陀如来坐像は国宝
新潟県 彌彦神社 西蒲原郡弥彦村 0256-94-2001 「おやひこさま」、仕事運向上
  浄興寺 上越市寺町 0255-24-5970 親鸞聖人の頭頂骨を納める
富山県 雄山神社 中新川郡立山町雄山山頂 0764-63-1121 越中国一之宮、三霊山の立山を神山とする
  瑞龍寺 高岡市関本町 0766-26-6978 山門・仏堂・法堂は国宝、中世中国の寺院建築を模す
石川県 氣多大社 羽昨市寺家町 0767-22-0602 能登国一之宮、縁結びの神
  宝円寺 金沢市宝町 0762-20-2194 前田家の菩提寺、利家とまつの寺
福井県 氣比神宮 敦賀市曙町 0770-22-0794 通称けいさん、大鳥居は三大木造大鳥居の一つ
  大本山永平寺 吉田郡永平寺町志比 0776-63-3102 曹洞宗の開祖、道元禅師が開創した修業道場
山梨県 浅間神社 笛吹市一宮町一之宮 0553-47-0900 甲斐国一之宮、農業・酒造の神
  身延山久遠寺 南巨摩郡身延町身延 0556-62-1011 日蓮聖人の遺骨が奉じられている
長野県 戸隠神社 長野市戸隠奥社 0262-54-2001 天岩戸がとばされてできたのが戸隠山、心願成就
  善光寺 長野市長野元善町 0262-34-3591 本尊は百済から伝わった最古の仏像で秘仏
岐阜県 飛騨一宮水無神社 高山市一之宮町 0577-53-2001 4月の「生きびな祭り」は春の風物詩
  永保寺 多治見市虎渓山町 0572-22-0351 夢想国師が建立した観音堂・開山堂は国宝
静岡県 三嶋大社 三島市大宮町 0559-75-0172 源頼朝の戦捷祈願の社、梅蒔絵手箱は国宝
  久能山東照宮 静岡市駿河区根古屋 0542-37-2438 全国の東照宮の原型、本殿・石の間・拝殿は国宝
愛知県 熱田神宮 名古屋市熱田区神宮 0526-71-4151 伊勢の神宮に次ぐ神社、天叢雲剣を納める
  豊川稲荷 豊川市豊川町 0533-85-2030 三大稲荷、商売繁盛、
三重県 伊勢神宮 伊勢市宇治館町・豊川町 0596-24-1111 正式名は神宮、125社宮の総称皇室の氏神
  金剛證寺 伊勢市朝熊町 0596-22-1710 伊勢神宮の鬼門を守り、神宮の奥の院と称される
滋賀県 日吉大社 大津市坂本 0775-78-0009 日吉・日枝・山王神社の総本宮、方除け・厄よけの神
  延暦寺 大津市坂本本町 0775-78-0001 伝教大師最澄が開山し、各宗派の祖師を育成した
京都府 北野天満宮 京都市上京区馬喰町 0754-61-0005 学問の神様と崇められる菅原道真公を祀る
  清水寺 京都市東山区清水 0755-51-1234 世界遺産、「清水の舞台」の懸造の本堂は国宝
大阪府 住吉大社 大阪市住吉区住吉 0666-72-0753 2300ある住吉神社の総本社、 航海安全、本殿は国宝
  慈眼院 泉佐野市日根野 0724-67-0092 三大多宝塔の一つ、全高10メートルは最小の塔で国宝
  四天王寺 大阪市四天王寺区四天王寺 0667-71-0066 聖徳太子が自ら彫った四天王像を安置
兵庫県 西宮神社 西宮市社家町 0798-33-0321 えびす神を祀る神社の総本社
  一乗寺 加西市坂本町 0790-48-2006 三重塔・絹本著色聖徳太子及天台高僧像は国宝
奈良県 大神神社 桜井市三輪 0744-42-6633 大和国一之宮、三輪山を神体とする最古の神社の一つ
  法隆寺 生駒郡斑鳩町法隆寺山内 0745-75-2555 世界遺産、金堂・五重塔は世界最古の木造建築
和歌山県 熊野本宮大社 田辺市本宮町本宮 0735-42-0009 世界遺産、熊野三山の一つで熊野神社の総本宮
  補陀洛山寺 東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮 0735-52-2523 世界遺産、補陀落渡海の出発地として有名
鳥取県 宇倍神社 鳥取市国府町宮下 0857-22-5025 因幡国一之宮、長寿とお金の神
  三徳山三佛寺 東伯郡三朝町三徳 0858-43-2666 投入堂は国宝、役小角が投入れたとされる
島根県 出雲大社 出雲市大社町杵築東 0853-53-3100 出雲国一之宮、縁結びの神、ご本殿は国宝
  雲樹寺 安来市清井町 0854-22-2875 子授け子育て観音
岡山県 吉備津神社 岡山市北区吉備津 0862-87-4111 本殿・拝殿は全国唯一の比翼入母屋造で国宝
  備中国分寺 総社市上林 0866-92-0037 県内唯一の五重塔は吉備路のシンボル
広島県 嚴島神社 廿日市市宮島町 0829-44-2020 世界遺産、日本三景の一つ、平家納経は国宝
  浄土寺 尾道市東久保町 0848-37-2361 聖徳太子開創、本堂・多宝塔は国宝
山口県 玉祖神社 防府市大崎 0835-21-3915 眼鏡・時計・カメラ関係者から玉の祖神とされる
  瑠璃光寺 山口市香山町 0839-22-2409 「西の京」の大内文化を伝える、五重塔は国宝
徳島県 津峯神社 阿南市津乃峰町東分 0884-27-0078 国家鎮護、長寿延命の神、日に一人の命を助ける
  丈六寺 徳島市丈六町丈領 0886-45-0334 多数の文化財を有することから阿波の法隆寺と称す
香川県 金刀比羅宮 仲多度郡琴平町 0877-75-2121 通称さぬきのこんぴらさん、海の神
  東海寺 東かがわ市馬宿 0879-33-2836 平氏討伐に向かう源義経が宿泊した源氏ゆかりの寺
愛媛県 大山祇神社 今治市大三島町宮浦 0897-82-0032 日本の総鎮守として敬崇される、国宝の武具多数
  仙龍寺 四国中央市新宮町馬立 0896-72-2033 弘法大師ゆかりの寺、開運厄除
高知県 土佐神社 高知市一宮しなね 0888-45-1096 土佐国一之宮、皇室や武将に崇敬される
  豊楽寺 長岡郡大豊町寺内   柴折薬師は三大薬師の一つ、薬師堂は国宝
福岡県 宗像大社 宗像市大島 0940-62-1311 道の神、交通安全の最高の守護神
  鎮国寺 宗像市吉田 0940-62-0111 弘法大師が帰唐して最初に創建した寺
佐賀県 祐徳稲荷神社 鹿島市古枝 0954-62-2151 三大稲荷、商売繁盛、極彩色の社殿は鎮西日光とも
  田島神社 唐津市呼子町加部島 0955-82-3347 肥前国最古の神社、遣唐使が航海安全を祈願
長崎県 淡島神社 雲仙市国見町神代西里 0957-78-2111 小さな鳥居が三つ並んでいる、縁結び・子宝
  最教寺 平戸市岩の上町 0950-22-2669 節分に行われる「子泣相撲」が有名
大分県 宇佐神宮 宇佐市南宇佐 0978-37-0001 全国4万社ある八幡社の総本宮、厄除け・開運
  富貴寺 豊後高田市田染蕗 0978-26-3189 国宝の富貴寺大堂は三阿弥陀堂の一つ
宮崎県 高千穂神社 西臼杵郡高千穂町三田井 0434-87-4423 天孫降臨の地の中心部に鎮座、農産業・縁結び
  妙国寺 日向市細島 0982-52-2486 庭園は国名勝
鹿児島県 鹿児島神宮 霧島市隼人町内 0995-42-0020 初午祭で有名
  最福寺 鹿児島市平川町 0992-61-2933 世界最大の弁財天座像がある、スポーツ選手に人気
沖縄県 斎場御嶽 南城市知念久手堅 0989-49-1899 世界遺産、琉球国最高の聖地
  波上宮 那覇市若狭 0988-68-3697 琉球国新一之宮、「ナンミン祭」が有名

 

 

 

お墓、永代供養墓、合祀墓、納骨堂は、

お寺がやっているから安心の全国永代供養墓ネットの永代供養墓(合祀墓)

 

活やライフスタイルなど、全国の永代供養墓(合祀墓)を格安の39,800円で

【終の広場】は紹介していきます。

お寺がやっているから安心!全国永代供養墓ネットに

永代供養墓、合祀墓や生前予約はお任せです。